ケヤキ並木の定禅寺通りをはじめとした仙台の街が、この日だけのステージに変わり、街中に音楽が溢れます。ジャンルはジャズやロック、ワールドミュージック、ゴスペルなど様々。子供からご年配の方まで、また街に訪れる観客はもちろん、演奏参加者から、このお祭りを作っている実行委員やボランティアすべての人が、一体となって音楽を楽しみます。演奏参加者にプロ、アマ、年齢などの制限はありません。宮城県内をはじめ全国、海外から、あらゆるジャンルのグループにご参加頂いています。様々な音楽ジャンルに分かれたステージをはしごして、ストリートジャズを楽しみ、オフィシャルグッズをゲットして、ミニガンザでリズムをとったり、踊ったり、仙台名物の食べ物や、地酒、好きな飲み物と世界の料理を楽しんだり、杜の都・仙台が音楽に包まれる二日間はいろいろな楽しみ方が溢れています。
>> 沿革 >> コンセプト >> 受賞歴 >> 過去の記録
沿革
1991年「本来音楽は野外でやるもの」という概念のもと、音楽家、商店街の店主、定禅寺通りの街づくりを担う人々が集まり、実行委員会を立ち上げ、その年の9月に定禅寺通りと東一番町通り、勾当台公園で、参加バンド25グループ、ミュージシャン150人、9ステージで第1回を開催、5,000人の観客が集まりました。毎年9月に開催される定禅寺ジャズフェスは、秋の仙台の風物詩として市民に愛され成長を続け、2000年の第10回からは9月の第2日曜日と前日の土曜日の二日間開催へと規模を拡大。東日本大震災が起きた2011年は、全国の皆様からのあたたかいご支援を受けて第21回を乗りきり、音楽を愛するすべての方々に支えられ、フェスティバルの歩みを進めて来ました。
コンセプト
▶︎ ステージは街です ケヤキ並木の定禅寺通りをはじめとした、杜の都・仙台の街がステージです。ビルの入口、公開空地、商店街、公園、広場などが、その日だけのステージとなります。
▶︎ あらゆるジャンルの音楽で溢れます 「ストリートジャズ」とは、19世紀末、アメリカ南部の街角で新しい音楽として産声を上げたジャズの、自由な精神と表現を受け継ぎ、ここ仙台・定禅寺から新しい音楽とその文化を発信していけるような、そんな思いを込めた造語です。あらゆるジャンルの音楽が融合し、そこから街に優しく調和する独自の「ストリートジャズ」が生まれていくことを、私達は願っています。
▶︎ 市民みんなで作っています 音楽を演奏するのが大好きな、全国各地から集まる演奏参加者。音楽を聴くのが大好きな市民と、全国から集まる音楽を愛する観客。ステージ提供や協賛協力をして頂いている商店街や企業市民。フェスティバル当日の運営協力をいただく、心強いボランティア。昔からのお祭りと同様、ほとんど手作りで一年をかけ、フェスティバルの準備をする実行委員。そんな多くの人々が関わり、みんなで作るフェスティバルが定禅寺ストリートジャズフェスティバルです。
受賞歴
2001年「第8回 仙台市都市景観賞」大賞 / 仙台市
2002年「第24回 サントリー地域文化賞」/ 財団法人サントリー文化財団
2006年「第24回 東北ふるさと賞」/ NHK
2010年「第60回 河北文化賞」/ 河北新報社
2012年「第2回 地域再生大賞」準大賞 / 地方新聞社52社・共同通信社
【NEW】2019年 「街ごと楽しむジャズフェス10選」全国1位 / 日本経済新聞 NIKKEI STYLE
過去の記録
28th | 2018年9月8日(土)、 9日(日) ■参加バンド 779グループ ■参加者数 5,231人 ■ステージ数 94ステージ(2日間延べ) ■観客数 72万人 ■天気 9月8日 雨のち曇り・9月9日 雨 ・ステージマップ ・第28回 報告書 |
![]() |
27th | 2017年9月9日(土)、 10日(日) ■参加バンド 756グループ ■参加者数 5,169人 ■ステージ数 96ステージ(2日間延べ) ■観客数 79万人 ■天気 9月9日 晴れ・9月10日 晴れ |
![]() |
26th | 2016年9月10日(土)、 11日(日) ■参加バンド 760グループ ■参加者数 5,060人 ■ステージ数 94ステージ(2日間延べ) ■観客数 70万人 ■天気 9月10日 晴れ・9月11日 曇り一時雨 |
![]() |
25th | 2015年9月12日(土)、 13日(日) ■参加バンド 730グループ ■参加者数 5,108人 ■ステージ数 92ステージ(2日間延べ) ■観客数 70万人 ■天気 9月12日 晴れ・9月13日 曇り一時雨 |
![]() |
24th | 2014年9月13日(土)、 14日(日) ■参加バンド 715グループ ■参加者数 5,027人 ■ステージ数 92ステージ(2日間延べ) ■観客数 76万人 ■天気 9月13日晴れのち曇り時々雨・9月14日 晴れ時々雨 |
![]() |
23rd | 2013年9月7日(土)、 8日(日) ■参加バンド 733グループ ■参加者数 5,008人 ■ステージ数 92ステージ(2日間延べ) ■観客数 68万人 ■天気 9月7日曇り時々雨・9月8日雨のち曇り |
![]() |
22nd | 2012年9月8日(土)、 9日(日) ■参加バンド 769グループ ■参加者数 5,257人 ■ステージ数 96ステージ(2日間延べ) ■観客数 84万人 ■天気 9月8日晴・9月9日晴 |
![]() |
21st | 2011年9月10日(土)、11日(日) ■参加バンド 747グループ ■参加者数 4,903人 ■ステージ数 90ステージ(2日間延べ) ■観客数 79万人 ■天気 9月10日晴・9月11日曇り |
![]() |
20th | 2010年9月11日(土)、12日(日) ■参加バンド 776グループ ■参加者数 5,071人 ■ステージ数 92ステージ(2日間延べ) ■観客数 74万人 ■天気 9月11日晴れのち雨・9月12日雨 |
![]() |
19th | 2009年9月12日(土)、13日(日) ■参加バンド 721グループ ■参加者数 4,819人 ■ステージ数 90ステージ(2日間延べ) ■観客数 74万人 ■天気 9月12日雨のち晴れ・9月13日晴れ |
![]() |
18th | 2008年9月13日(土)、14日(日) ■参加バンド 714グループ ■参加者数 4,442人 ■ステージ数 96ステージ(2日間延べ) ■観客数 75万人 ■天気 晴れのち曇り一時雨(両日) |
![]() |
17th | 2007年9月8日(土)、9日(日) ■参加バンド 707グループ ■参加者数 4,432人 ■ステージ数 90ステージ(2日間延べ) ■観客数 72万人 ■天気 9月8日晴れ・9月9日晴れ |
![]() |
16th | 2006年9月9日(土)、10日(日) ■参加バンド 649グループ ■参加者数 4,123人 ■ステージ数 89ステージ(2日間延べ) ■観客数 71万人 ■天気 9月9日晴れのち曇り一時雨・9月10日晴れのち曇り一時雨 |
![]() |
15th | 2005年9月10日(土)、11日(日) ■参加バンド 640グループ ■参加者数 3,921人 ■ステージ数 80ステージ(2日間延べ) ■観客数 63万人 ■天気 9月10日晴れ・9月11日曇り |
![]() |
14th | 2004年9月11日(土)、12日(日) ■参加バンド 629グループ ■参加者数 4,008人 ■ステージ数 88ステージ(2日間延べ) ■観客数 56万人 ■天気 9月11日曇り・9月12日曇り |
![]() |
13th | 2003年9月13日(土)、14日(日) ■参加バンド 570グループ ■参加者数 3,558人 ■ステージ数 82ステージ(2日間延べ) ■観客数 54万人 ■天気 9月13日晴れ時々小雨・9月14日晴れ |
![]() |
12th | 2002年9月7日(土)、8日(日) ■参加バンド 519グループ ■参加者数 3,455人 ■ステージ数 82ステージ(2日間延べ) ■観客数 45万人 ■天気 9月7日曇り時々小雨・9月8日曇り時々晴れ |
![]() |
11th | 2001年9月8日(土)、9日(日) ■参加バンド 590グループ ■参加者数 3,358人 ■ステージ数 74ステージ(2日間延べ) ■観客数 45万人 ■天気 晴れ時々曇り一時雨 |
![]() |
10th | 2000年9月9日(土)、10日(日) ■参加バンド 520グループ ■参加者数 2,900人 ■ステージ数 61ステージ(2日間延べ) ■観客数 38万人 ■天気 晴れ時々曇り一時雨 |
![]() |
9th | 1999年9月12日(日) ■参加バンド 363グループ ■参加者数 2,200人 ■ステージ数 42ステージ ■観客数 18万人 ■天気 晴れ |
![]() |
8th | 1998年9月13日(日) ■参加バンド 290グループ ■参加者数 1,470人 ■ステージ数 34ステージ ■観客数 12万5,000人 ■天気 晴れ |
![]() |
7th | 1997年9月14日(日) ■参加バンド 255グループ ■参加者数 1,280人 ■ステージ数 32ステージ ■観客数 10万人 ■天気 雨 |
![]() |
6th | 1996年9月8日(日) ■参加バンド 194グループ ■参加者数 1,250人 ■ステージ数 29ステージ ■観客数 約10万人 ■天気 晴れ |
![]() |
5th | 1995年9月10日(日) ■参加バンド 167グループ ■参加者数 1,028人 ■ステージ数 27ステージ ■観客数 8万人以上 ■天気 小雨後晴れ |
![]() |
4th | 1994年9月11日(日) ■参加バンド 111グループ ■参加者数 750人 ■ステージ数 20ステージ ■観客数 5万人以上 ■天気 晴れ時々曇り一時雨 |
![]() |
3rd | 1993年9月19日(日) ■参加バンド 67グループ ■参加者数 450人 ■ステージ数 15ステージ ■観客数 3万5,000人以上 ■天気 晴れ |
![]() |
2nd | 1992年9月27日(日) ■参加バンド 56グループ ■参加者数 410人 ■ステージ数 12ステージ ■観客数 2万人以上 ■天気 晴れ時々曇り |
![]() |
1st | 1991年9月15日(日) ■参加バンド 25グループ ■参加者数 150人 ■ステージ数 9ステージ ■観客数 5,000人以上 ■天気 小雨後晴れ |
![]() |